体験レッスンは70分
前半の30分は
・アロマテラピーとは?
・アロマテラピーのメカニズム
・アロマテラピーを始めるための注意事項
(アロマの精油を扱うには基本的な決まりがあります。これから楽しく安心してアロマテラピーを始めるために大切なことばかり)
テキストはこちらで準備しています。大事なことは書き加えて頂いてもOK。その場で質問してもOK。安心してお聞きくださいね。
⇩
後半の4O分は、
・アロマクラフト実践
ルームスプレー作り
まずは、アロマオイルのビンの扱い方から説明
(精油1滴の出し方から説明。精油は1滴がとても貴重。無駄のないよう大切に扱います)
リラックスORリフレッシュ お好みの精油をブレンド
8種類の精油から、自分好みの精油を決めます。1種類でもOK。2,3種類をブレンドして自分の好みの香りを決めてもOK
ラベンダー・オレンジスイート・ゼラニウム・ベルガモット・レモン・グレープフルーツ・ローズマリー・ペパーミントの8種類
⇩
使う精油が決まったら、作り始めます。
実践では精油ビンの取り扱い方、精油のブレンドの仕方なども、講師が丁寧に教えてくれるから安心
⇩
ブルーの遮光ビンに精油その他を入れて出来上がり
8種類のアロマ精油、遮光ビンなど必要なものは教室で準備するのでご安心ください。
出来上がった香りをかいでみましょう
70分のレッスンはあっという間。
心に響くあなたにピッタリのルームスプレーで日常生活を楽しみましょう
体験レッスンは70分。少人数制(最高4人まで)。講師は2名なのでほぼマンツーマン体制が整っています。初心者でアロマデビューに不安のある方でも安心して楽しく学ぶことができます。
まずは体験レッスンをしてみましょう。